■燃料系カーボン洗浄

■WYNN‘S(エンバイロパージ)
\10,800~
「エンパイロパージ」は、ガソリンに専用のケミカルを希釈してキャブに注入することで、エンジンの内部に溜まったカーボンを除去するものです。
エンジンを分解することなくキャブレター、バルブ、燃焼室等に付着するカーボン・ワニスを除去することで、始動性、加速性、アクセルレスポンスを改善させ、燃費の向上、有害な排ガスも抑制します。
■参考値
CBR250RR 走行距離:28500km
1番シリンダー | 2番シリンダー | 3番シリンダー | 4番シリンダー | |
施工前 | 11.5 | 11.5 | 11.7 | 11.5 |
施工後 | 12.5 | 12.5 | 12.8 | 13.0 |
ゼファー400 走行距離:12000km
1番シリンダー | 2番シリンダー | 3番シリンダー | 4番シリンダー | |
施工前 | 9.5 | 10.0 | 10.0 | 9.5 |
施工後 | 10.5 | 11.0 | 11.0 | 10.5 |
<考察>
通常ピストンヘッド等のカーボンを除去すると圧縮圧力は若干下がりますが、
参考値の場合バルブのカーボンが除去されたことで総合的に圧縮が改善されたものと考えられます。